かごしま材料学研究 第18回技術講習会「技術セミナーおよび分析・計測技術展示会 2025」●かごしま材料学研究会(開催:2025/7/30)
本会では,以下の要領にて技術講習会を開催します。今回の講習会では,自社内における研究開発や品質管理業務などに活用できる分析・計測機器を中心とした「技術セミナー」と「機器展示」を同時開催いたします。ご多忙中のこととは存じますが,多くのご参加をお待ちしております。
参加は、無料です。どなたでもご参加いただけます。
日時
2025年7月30日(水)受付:9:30~
場所
鹿児島県工業技術センター 大会議室,小会議室
定員
特に設定しませんが,セミナー会場の座席数は60名程度です。
主催
かごしま材料学研究会(事務局:工業技術センター)
タイムスケジュール
技術セミナー(大会議室)
10:30~11:20 赤外線カメラの現状と計測について
【講師】チノー株式会社 放射機器部 サーモグラフィー業務課 力丸 岳 氏
11:30~13:00 *****昼 食*****
13:30~14:20 計量器についての基本事項、校正、分銅について
【講師】新光電子株式会社 関西営業2課 覺道 教峰 氏
14:30~15:10 分析機器SEMの事例紹介・測定可能範囲
【講師】株式会社日立ハイテク 九州支店 解析システム課 竹尾 健二 氏
機器展示(小会議室) 10:00~16:00
メーカー | 展示物・品目 | |
1 | アズワン(株) 日置電機(株) | MR6000 メモリハイコーダ、LR8450-01 メモリハイロガー IM3570 インピーダンスアナライザ、RM9010 4探針プローブ SM7110 超絶縁計、RM3545A 抵抗計 |
2 | エスペック(株) | 小型試験器SH1台 環境試験器 (リーフレット) |
3 | 京都電子工業(株) | 電位差自動滴定装置AT-710 密度計DA-860 屈折計RA-620 |
4 | コニカミノルタ(株) | 分光測色計CM-17d 演色照度計CL-70F |
5 | 新光電子(株) | 高精度電子台はかり FMAシリーズ 本質安全防爆構造電子はかりFZ-Bシリーズ 本質安全防爆構造データロガー DLZ-200 高精度電子天びん ALEシリーズ 分析天びん HTGシリーズ 個数はかり CUXシリーズ |
6 | スペクトリス(株) | ゼータサイザー、マスターサイザー(予定) |
7 | (株)チノー | 放射温度計、水分計、無線ロガー、熱画像装置、制御機器ユニット 他 |
8 | (株)ニコンソリューションズ | 金属顕微鏡 生物顕顕微鏡 Lv150N(反射照明)、Lv100NDA(反射・透過照明) Cマウントカメラ Digital Sight 1000 モニタセット 画像解析ソフト WinROOF Lite、MagicalFine |
9 | (株)ハイロックス | デジタルマイクロスコープ HRX-02(新機種) |
10 | (株)日立ハイテク | 卓上SEM TM4000 |
11 | ヤマト科学(株) | 微生物迅速検査装置 rpisco、コロニーカウンター、エバポレーター |
※ 機器展示は、10:00~16:00まで常時開放しております。データ取り等は各装置担当者にお気軽にお申し付け下さい。
※ 実機展示機器についてのお問い合わせは,(株)山口商会 (TEL:0995-73-3310)まで
参加申込
1)本申込書は,本研究会活動のために利用し,他の目的では使用しません。本申込書に記載いただいた情報は,次回以降の講習会のご案内等に利用させていただくことがあります。また,参加者名簿を講師にお渡しすることがありますのでご了承ください。
2)複数名で参加申込みの場合,連絡先は代表者のみでもかまいません。
3)万一,台風等の影響で中止する場合などはメールにてお知らせしますので,連絡先には可能な限りメールアドレスを記載してくださいますようお願いいたします。